100時間カレーの「カレーつけ麺」が先日お店に行ってみたらまだ販売されていたので食べてみました。(※千葉ニュータウン店にて2021年4月に確認。)
当初は2020年12月頃の期間限定だったはずなのですが、好評で延長されているのか、レギュラーメニューになったのか、そのあたりはよくわかりませんがなかなか美味しかったのでご紹介。
目次(タップでその場所へ移動)
100時間カレーのカレーつけ麺食べてみた!

わたしが注文したのは「カレーつけ麺(グランプリ)」。

“グランプリ”というのは、大きなチキンカツがトッピングとしてのっているものになります。

100時間カレーのカレーに豚骨・魚介・鶏ガラのトリプルスープを合わせたという、つけ麺カレースープ。
ベースのカレーはカレーライスと同様、マイルド(通常)・ミドルジャワ(中辛)・ジャワ(辛口)の3種類から辛さを選ぶことができます。


太麺の麺とスープがよく絡みます。コクがあって美味しい。

チキンカツもサックサク。100時間カレーさんの揚げ物は美味しいですね。

通常のカレーにも付いているオニオンフライ(だっけな?)のほか、つけ麺ということでメンマやゆで玉子も。

また、こちらのカレーつけ麺には麺だけでなくバラーライスとパルメザンチーズも付いてきました。


わたしはそこまで量が食べられないため、めちゃくちゃお腹いっぱい。苦しいくらいでした。
カレーライスももちろん美味しいのですが、変わり種としてこのカレーつけ麺も美味しかったので、ラーメン・つけ麺好きな方はこちらもぜひチェックしてみていただければと思います!

カレーつけ麺のメニューについて
※カレーの辛さ:マイルド(通常)、ミドルジャワ(中辛)、ジャワ(辛口)
※麺の量:通常:270g、大盛:405g+120円
あわせて読みたい


100時間カレーEXPRESS/神田カレーGP V2達成の100時間カレーによる業界初のセルフ式店舗、料金もリーズ...
北総線 千葉ニュータウン中央駅と印西牧の原駅の間にあるカインズモール内のカレー屋さん「100時間カレー EXPRESS」に行ってきました。 こちらのお店は日本最大級のカレ...
あわせて読みたい


100時間カレーEXPRESSでテイクアウト!オムカツハヤシと牛スジカレー買ってきた【千葉ニュータウン店】
国道464号線沿い、カインズモールのところにあるカレー屋「100時間カレーEXPRESS 千葉ニュータウン店」のテイクアウト情報です。 テイクアウト用に特別なメニュー等があ...
あわせて読みたい


100時間カレー初のナン付きメニュー!バターチキンカレーがウマい!カレーつけ麺も始まったみたい
ショッピングモール内やデリバリー専門店なども含めて今や100店舗もある『100時間カレー』さん。 再販要望1位のバターチキンカレーが復活して、100時間カレー初のナン付...