印西市内の住宅街で営業されている「Bread House Nest」さんに行ってきました。
sourdoughという比較的酸味のあるパンが中心のため、正直なところ万人受けするようなパン屋ではないとNestさん自身もおっしゃっていたのですが、ハマる人はめちゃくちゃハマるパン屋さんだと思います。
わたしもパン買ってみましたのでご紹介したいと思います!
Bread House Nest について

Bread House Nestさんはsourdoughのパンを中心に販売するお店で、基本的には毎週金曜日・土曜日に営業されています。
小鳥が小枝や葉っぱを運んで巣をつくるように、店主がひとや素材との出会いを持ち帰って作ったパン小屋コミュニティそれがBread House Nestです。
Bread House Nest オンラインショップ(不定期通販)

店舗では基本的に予約での販売となっており、街のパン屋さんの取り置きアプリ「sacri」で当日取り置き、および1か月先までの予約が可能です。
不定期でオンラインショップ(らくうるカート)で販売することもありますので、お店まで行けないという方はそちらもチェックしてみていただければと思います。

店内では印西市内にある柴海農園さんの野菜も販売されていました。
コーヒースタンド perch by も併設

Nread House Nestさんには2021年8月頃よりスタートした、スイーツやコーヒーなどをテイクアウトできるコーヒースタンドのperch byも併設。



わたしがお店に伺った日は、めがねとコーヒーさん(めがねカフェさん)の日。手鍋焙煎の「ひっそりコーヒー」さんのコーヒー豆を使用したドリンクなどを提供されていました。


ラテアートができるということで、書いていただきました。嬉しい(*´ω`*)

こちらはわたしが頼んだものではないですが、こんなかわいいのも描いてもらえますよ。

カップに文字書いてもらえるのも嬉しいですね。
2021年12月現在、perch byでは大学生の方が「perch by traveller」としてだいたい木曜日に営業されています。
>> perch by traveller Instagram
Nestさんのパン買ってみたよ!
Nestさんで予約をして、わたしもパンを買ってみました!

買った後に少しお出かけの用事があったため落ち着いて撮影できず、急遽森の中で撮影(汗)。


Nestさんの定番商品、sourdough country bread プレーンとチーズ。
チーズの方は日によって入れるチーズを変えているんだそうです。


カルダモンロールとシナモンロール。個人的にはシナモンロールがすごく好みの味でした。


ひっそりコーヒーさんのクリスマスティーとのセットのお菓子なんかも入れてくれていました。

今の時期話題のシュトーレンも買ってみました。

個人的にはシュトーレン自体をあまり食べたことが無いのですが、Nestさんのシュトーレンは美味しいです。おすすめ。
あとはそのうち機会があればぜひサンドを食べてみたいんですよねえ。
Bread House Nestさん、ご興味ある方はインスタやパン屋のお取り置きアプリ「sacri」などチェックしてぜひ行かれてみてくださいね。
]]>