日本の市町村にはシンボル(花・木・鳥・魚など)が決められており、千葉県印西市のシンボルとしての花はコスモスになっています。
印西市内でコスモスはいろいろな公園などでもたくさん見ることができますし、コスモスが印西市のシンボルだというのは知っている方も多いと思います。
花以外にも木・鳥・魚の印西市としてのシンボルが決められているのですが、みなさまご存知でしょうか?(わたしは鳥と魚については最近の「広報いんざい」を見て初めて知りました…。)
印西市の現在のシンボルは2010年の印西市と本埜村・印旛村との合併時に検討され、2010年9月11日付けで指定されたということです。
本ページでは、コスモスも含めてそんな印西市のシンボル(花・木・鳥・魚)を改めてご紹介いたします。
印西市の花:コスモス
印西市の花は「コスモス」です。
市のシンボル _ 印西市ホームページ 秋に色鮮やかな花を咲かせるコスモスには「調和」という意味があることから、人と人、地域と地域との調和や新市としての一体感を願う印西市にとってふさわしい花です。
秋には市内各地のいろんな公園などでも見ることができ、JR成田線 木下駅の方にある「ひょうたん島池広場」では毎年おまつりなども開催されたりしています。
印西市の木:桜(サクラ)
印西市の木は「サクラ」です。
市のシンボル _ 印西市ホームページ 市内には、「小林牧場の桜並木」や「吉高の大桜」といった桜の名所があり、多くの市民に親しまれている木です。今後、これらの名所を観光資源として活用することで市の一層の発展が期待されます。
小林牧場や吉高の大桜の2台スポットを含め、他にも桜の綺麗な場所が多数ありますね。
印西市の鳥:メジロ
※写真:写真ACより
印西市の鳥は「メジロ」です。
市のシンボル _ 印西市ホームページ 姿、色、鳴き声ともに愛らしく、昔から市民に親しまれている鳥です。また、主に山林に生息することから、緑豊かな里山を有する印西市には数多く生息しており、自然環境の保護を市民憲章に掲げている印西市にとってふさわしい鳥です。
どこかに写真撮りに行ってみたいですねえ。どこが撮影しやすいだろう。
印西市の魚:ナマズ
※写真:写真ACより
印西市の魚は「ナマズ」です。
市のシンボル _ 印西市ホームページ 河川や湖沼に生息することから、利根川、印旛沼、手賀沼といった地域を代表する河川と湖沼を有する印西市では大変馴染み深い魚です。また、愛嬌のある容姿から市民に親しまれており、市のキャラクターとしての活用が期待されます。
“市のキャラクターとしての活用が期待されます。”ってありますね。そうなのか。特にそんな気配感じないんですが諦めちゃったんですかね。