印西市船尾にある、デカ盛りの聖地としても有名な「茅橋らーめん」さんに行ってきました。
わたしはどちらかというと少食な方なので、さすがに大盛りメニューは頼みませんでしたが、とりあえず一回行ってみたいなーとずっと思っていたお店です。
店舗情報

| 店名 | 茅橋らーめん |
|---|---|
| 住所 | 千葉県印西市船尾1409-2 |
| 営業時間 | 11:30〜21:30(L.O. 20:45) |
| 電話 | 0476-47-0551 |
茅橋らーめんは、ラーメンを中心として定食などもあり、大食いメニューはテレビなどでも紹介されているお店です。

ラーメン屋と一体の建物で他業態のお店もあるようですね。(特に聞いていないので詳しいことは不明。)

座敷とテーブル席があって人数はそれなりに入るかと思います。座敷テーブル3ブロック、座敷じゃない通常のテーブル席4つ5つとかだったかな?

昔懐かしい占いのやつとかもあります。
アクセス
場所はこちら。
駐車場
あり
メニュー
メニューはこんな感じ。




このほか、壁にもいろいろ食べ物とか飲み物のメニューが貼ってありました。(どういうのがあったのかはメモってなかったので忘れちゃいました。)
味噌ねぎらーめんを注文!
▼味噌ねぎらーめん

こちらが味噌ねぎらーめん。

ねぎの量がすごい。

中にもやしもいます。

麺は細麺と手打ち麺が選べて、わたしは手打ち麺にしています。

ちなみに、味噌ねぎらーめんにはちゃんとしたチャーシューが入っていません。(細切れみたいなのがちょろっと入ってましたが。)
ほかのに付いてきたチャーシューもらって食べてみたら美味しかったので、チャーシューもぜひつけることをお勧めします。

貼ってあった人気トップ3に味噌ねぎチャーシュー入ってますし。
▼塩らーめん

塩ラーメンもちょびっと食べさせてもらいましたがあっさりしててこれも美味しいですね。
▼醤油らーめん

昔ながらの醤油ラーメンといった感じでこちらも美味しい。

醤油ラーメンは細麺にしています。細麺の見た目はこんな感じ。
さいごに
デカ盛りの聖地といわれるだけあって、店内には紹介されたテレビ番組の情報やサインなどがいろいろありました。
わたしは確実に食べられないため挑戦できませんが、印西市近辺にもいくつかデカ盛りのお店があるので、誰か食べられる自信のある人いたら一緒に行ってくれないかなあ。。
つまみメニューもいろいろあるので、いつか夜とかに呑みにでもいってみたいですね。
美味しかったです、ごちそうさまでした。


