印西市山田、ナウマン象の親子の像がある双子公園に行ってきました。
印旛沼自転車道の山田休憩所でもあり、ロードバイクでのサイクリングで寄っている方もよく見かける公園です。
数年前にバンクシーがどうのと一時話題にもなりました(現在は消去済み)が、その後ちゃんと見に行けてなかったなーということで久しぶりに行ってみましたので改めてご紹介です。
目次(タップでその場所へ移動)
双子公園 について
双子公園は印西市山田にある公園です。
公園の中心地にちょっとしたお山があり、まわりに背の高い建物が何もないため、見晴らしは結構いい場所です。(何があるというわけでもないのですが。)
こちらの公園は印旛沼自転車道の山田休憩所となっており、自転車の駐輪場所も広く用意されています。
公衆トイレの用意もありますよ。
2019年にこちらのトイレの壁に落書きがされてバンクシーではないかという声も一時あがっていました。
関連記事:印西市山田・双子公園の公衆トイレの壁にバンクシー?と話題に→現在は消去、さらに「消せよ役場」との落書きも→完全に消されました
ナウマン象の親子の像があるよ
こちらの双子公園ですが、ナウマン象の親子の像があるのですが、印旛水路の掘削工事中(昭和41年)にナウマン象の化石が発見されたことにちなんでいるとのこと。
駐車場も結構広い公園ですので、お出かけついでにでもぜひチェックしてみてくださいね。
アクセス 双子公園
▼場所はこちら▼