印西市中心に30年以上、子どもの文化体験の場を提供する活動をしている「NPO法人 いんざい子ども劇場」さんからのお知らせです。
日本各地の祭りや年中行事の中で受け継がれてきた太鼓・唄・踊り・獅子舞などの民俗芸能をもとに創作舞台を繰り広げる まつり芸能集団・田楽座 さんの公演が10月にある他、先駆けて8月7日に獅子舞ワークショップが印西市文化ホールにて開催されるということです。
みなさまぜひチェックしてみてください!
田楽座 いんざい公演@印西市文化ホール
1964年、信州伊那谷で産声を上げた『田楽座』。日本各地の祭りや年中行事の中で受け継がれてきた太鼓・唄・踊り・獅子舞などの民俗芸能をもとに創作舞台を繰り広げる「まつり芸能集団」です。
田楽座ープロフィール
■日程
2022年10月10日(月・祝)
■時間
14:15開場
15:00開演
■会場
印西市文化ホール
■参加費
前売り親子券2,500円
子ども券1,000円
大人券2,000円
※当日券500円増
■内容
長野県伊那市に本拠をおいて活躍する舞台芸能集団「田楽座」による、こころ躍るまつり芸能舞台をお届けします。
■前売り券お申込み
主催の「NPO法人いんざい子ども劇場」まで
TEL:0476-46-6287
MAIL:npoinzaikodomo@yahoo.co.jp
先駆けて獅子舞ワークショップが8月7日に開催
上記10月10日の田楽座 いんざい公演に先駆けて、より楽しめるようにということで獅子舞体験が8月7日に開催されます。
■日程
2022年8月7日(日)
■時間
①10:30~ ②13:30~
※約1時間半
■会場
印西市文化ホール 多目的室
■定員
各回15組
※応募多数の場合は抽選
■参加費
ペア2,000円(当日持参)
※感染対策のため親子兄弟姉妹のペア
■内容
田楽座を講師に迎え、実際に練習用獅子頭を使い獅子舞を体験します。市内に多く獅子舞が無形文化財として残る印西市でも、実際に触れる機会はなかなかありません。夏休みの体験活動にも最適です。
■お申込み
https://formok.com/f/3zzibzt5
NPO法人 いんざい子ども劇場 概要
■名称
特定非営利活動法人 いんざい子ども劇場
■事務所所在地
〒270-1356 千葉県印西市木刈4-2-2(生活クラブ木刈デポー内)
■連絡先
TEL/FAX:0476-46-6287
メール:npoinzaikodomo@yahoo.co.jp
■事務所開設日
火・木 10:00~15:00