サイト再構築の影響で、古い記事を中心に表示が崩れている箇所があります。順次メンテナンス中です。

BIGHOPで小学生向け「SDGs×探求型学習ワークショップ」2022年10月22日開催(有料イベント)【サス学】

  • URLをコピーしました!

BIGHOPガーデンモール印西にて、小学生向けに社会課題をテーマにした「SDGs×探究型学習ワークショップ」が2022年10月22日に開催されます。

午前の部では”未来の仕事について考える”内容、午後の部では”いきものをまねっこして発明する”という内容となっています。(※有料イベントです。)

新型コロナウイルス感染症対策のため予約制となっています(申し込みページは後述)。小学生のお子様お一人につき保護者様の同伴は一人までです。

目次(タップでその場所へ移動)

SDGs×探求型学習ワークショップ@BIGHOP

■開催日時
2022年10月22日(土)
午前の部 10:30〜12:30
午後の部 14:00〜16:00

■会場
BIGHOPガーデンモール印西

■対象
小学生

■定員
午前・午後 各15名

■参加費
午前・午後 各1名 2,200円(税込)

■主催
ジェイシー教育研究所 みらい教育企画室

■申し込み
https://jc-susgak-bighop-202210.peatix.com/view

こちらのワークショップは、サステナブル(持続可能)な未来をつくるための知恵や価値観を育む探究型学習「サス学」プログラムの一部です。

プログラム詳細

午前の部(10:30〜12:30)SDGs入門「未来のしごと」

2045年の未来には、AI(人工知能)が人類の知能を超える!といわれている。2030年をゴール(目標)としているSDGsのさらに15年先のことだ。そんなころ、君たち小学生は29~35歳になって社会でかつやくしているはず。
未来のジブンと、未来の社会(よのなか)の両方のことから「しごと」について考えるよ。

午後の部(14:00〜16:00)いきものをまねっこして発明しよう!

バイオミミクリー(生物模倣技術せいぶつもほうぎじゅつ)って知ってる?いきものの形や、すぐれた能力を、人の生活に役だてることだ。
最後は、君たちにも、「いきものをまねっこして」発明にチャレンジしてもらうよ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(タップでその場所へ移動)