サイト再構築の影響で、古い記事を中心に表示が崩れている箇所があります。順次メンテナンス中です。

【あんこう鍋&宴会グルメ】茨城の冬の味覚を堪能!茨城マルシェの試食会に行ってきました!

  • URLをコピーしました!

わたしも2回ほど参加させていただいている「地域ブロガーの会」というのがあるのですが、そこでお会いした方から銀座にある茨城県のアンテナショップ『茨城マルシェ』の試食会にお誘いいただいたので行ってきました。

▼参考記事(1回目の参加時)

あわせて読みたい
地域ブロガーの会(2016Summer)に参加してきました! #地域ブログ 「青山ダイヤモンドビル」にて開催された地域ブロガーの会というものに参加をしてきました。 このブログを見てくださっている方は興味無い方が多いかもしれませんし、印...

(※2回目参加時の内容も書こうと思ってはいたのですが、未だ書けずじまいです。)

この試食会はさまざまなブロガーの方などを招いて茨城県のアンテナショップ「茨城マルシェ」にて今まで数回開催されており、今回のテーマはあんこう鍋&宴会グルメということでどれもこれも美味しいものばかりな上、お酒好きにもたまらない内容でした。

今回いただいたものについて、お店自体の事も含めて一通りご紹介したいと思います。

印西市の北側を流れる利根川の先は茨城県。すぐそばの県でもありますし、印西市周辺のみなさんも知っておいてきっと損はありませんよ!

目次(タップでその場所へ移動)

「茨城マルシェ」って?

slproImg_201611270651381.jpg

「茨城マルシェ」は東京の銀座にある茨城県のアンテナショップです。東京にいながらして茨城県の特産品等を手に入れることができます。また、建物内にはレストランもあり茨城県の地ビール・地酒を始め美味しく飲み食いできるというとても素敵なところです。

東京都中央区銀座1-2-1 紺屋ビル1F

茨城県は全国の魅力度ランキングで3年連続最下位!とか言っていたら、こないだの10月に発表された2016年の魅力度ランキングでも最下位となり、なんと4年連続で最下位となってしまいました。

BIGLOBEニュース
最下位はやはりあの県… 都道府県の魅力度ランキング、2016年の1位は北海道(2016年10月19日)|BIGLOBEニ... ブランド総合研究所は19日、47都道府県と1000市区町村を対象にした「地域ブランド調査2016」の結果を発表した。「地域ブランド調査2016」は、各地域に対して認知度や魅力…...

実際はそんなことないと思うのですが、全国のみなさんにはあまり魅力が伝わっていない。「茨城マルシェ」はそんな茨城県の魅力を垣間見ることができる店舗でもありますす。

ウェルカムドリンクの「飲む焼き芋」(ホット)

slproImg_201611270651582.jpg

試食会の開催日は雪も降ったとても寒い日だったこともあってか、茨城マルシェに到着して「飲む焼き芋」のホットドリンクをいただきました。

これ、ものすごく美味しいです。砂糖などは一切使用せず、牛乳と水と粉末にした焼き芋しか使っていないそうですがすごく甘い。いくらでも飲めちゃいそうでした。

▼原材料になっているお芋
slproImg_201611270653043.jpg

今回はホットでしたが、冷たいものもあるようです。

試食会開始!

slproImg_201611270651394.jpg

今回お誘いいただいた、茨城県広報監の「取出 新吾」さん(左)のご挨拶と共にスタートです。右にいるのは、ねば~る君と一緒にいる「納豆お兄さん」。急遽スペシャルゲストとして参加されました。

お品書き

slproImg_201611270651382.jpg

早いもので今年も冬となり鍋が美味しい季節、そして忘年会シーズンへと突入、ということでこの日のテーマはあんこう鍋&宴会グルメでした。お品書きは以下の通り。

  • あんこう唐揚げ&地ビールセット
  • あん肝&地酒セット
  • レンコンの天ぷら
  • 納豆とチーズの湯葉巻き
  • あんこう鍋
  • あんこう どぶ汁
  • 茨城野菜とローズポークしゃぶしゃぶ
  • あんこう鍋雑炊(奥久慈卵使用)
  • 常陸秋そば

今回は上記のものをいただきましたが、茨城マルシェのレストランではほかにもいろいろなものが食べられます。メニューは以下から見ることができます。

▼参考リンク
ビストロ | 茨城マルシェ

あんこう唐揚げ&地ビールセット

slproImg_201611270652192.jpg

茨城県の地ビール「ネストビール」とともに、ビールと言えば唐揚げということであんこうの唐揚げをセットでいただきました。

slproImg_201611270653562.jpg

こちらのレストランで、実際にちょい飲みセットとして組み合わせて食べることができます。(後述のあん肝&地酒セットも。)

slproImg_201611270652391.jpg

あんこうの唐揚げは初めて食べました。居酒屋など行ってもあん肝とかはよくありますが、唐揚げ出すところってそんなに多くはないように思います。そりゃまあ唐揚げですからもちろん美味しいです。

slproImg_201611270652204.jpg

フクロウがトレードマークの茨城の地ビール「ネストビール」。地ビール好きには有名なビールで、海外で売っている日本の地ビールの中ではダントツで売れているんだそうです。

「茨城マルシェ」ではこのネストビールの生をいただくことができます。瓶であればいろんなところでも買って飲む事も出来ますが、生ビールとして飲めるところは数少ないということですよ。

そして実は茨城県には大きなビール工場が2つあり、ビールの生産量日本一なんだそうです。(わたしは知りませんでした。)

あん肝&地酒セット

slproImg_201611270652181.jpg

もうひとり、お酒とのセットということで、あん肝と日本酒のセットをいただきました。

slproImg_201611270652424.jpg

なんだか写真は暗くて写りが悪いですが日本酒とよく合って美味しいです。

slproImg_201611270651593.jpg

いただいた日本酒は850年超の歴史という、日本最古の酒蔵「須藤本家」さんの『純米大吟醸 郷乃譽(さとのほまれ)』。とても飲みやすかったです。

あわせて読みたい
須藤本家株式会社 須藤本家株式会社の公式ウェブサイトです。自然へのこだわりから、醸す商品は炭素濾過をしていない無濾過で、ほとんどが完全な生酒という世界でもまれな酒蔵です。

レンコンの天ぷら

slproImg_201611270653031.jpg

シャキシャキのレンコンの天ぷらをお塩でいただきます。

slproImg_201611270653261.jpg

レンコン最高。天ぷら最高。もう一度言いましょうか?レンコン最高。天ぷら最高。

納豆とチーズの湯葉巻き

slproImg_201611270653032.jpg

もうひとつ揚げ物で納豆とチーズの湯葉巻き。なかなか珍しいので初めて食べました。

slproImg_201611270653054.jpg

納豆とチーズ・湯葉の組み合わせが絶妙。納豆は乳製品とよく合うんだそうです。(納豆お兄さん談)

あんこう鍋

slproImg_201611270657331.jpg

あんこう鍋。みなさんもこれからの季節食べる事もあるかと思います。

slproImg_201611270658263.jpg

あんこうはかなりの弾力で噛み応えがあります。鍋落ち着く。

あんこう どぶ汁

slproImg_201611270658284.jpg

さらにもうひとつ鍋であんこうの「どぶ汁」。

通常のあんこう鍋は水炊きなりなんなり、スープがあるのですが「どぶ汁」というのはスープを使わず野菜とあんこうの水分だけで作り上げる鍋なんだそうです。

slproImg_201611270659083.jpg

slproImg_201611270700070.jpg

slproImg_201611270700144.jpg

作っている間、ずーっとかき混ぜていなければいけないため、多くの客が作るのを頼むと言っていました。

slproImg_201611270701094.jpg

通常のあんこう鍋に比べてものすごく濃厚な味わいです。

魚臭さが苦手な人はもしかしたらダメな人もいるかもしれませんが、個人的にはとても美味しいと思いました。魚食ってるぜ!という感じ。

茨城野菜とローズポークしゃぶしゃぶ

slproImg_201611270656571.jpg

鍋が2つもある中、しゃぶしゃぶまでいただきました。なんて贅沢。

slproImg_201611270657540.jpg

しゃぶしゃぶするお肉は茨城の豚である「ローズポーク」。

slproImg_201611270658220.jpg

茨城の野菜とともにいただきます。しゃぶしゃぶのはずが寄せ鍋みたいになってますが、なんだか見た目は綺麗。

あんこう鍋雑炊(奥久慈卵使用)

slproImg_201611270701041.jpg

締めの一品目はあんこう鍋の残りスープで作る雑炊。

slproImg_201611270702032.jpg

雑炊ってうまいですよねぇ。

奥久慈卵使用と書いてありますが、普段は使ってないと言っていたようないないような。。調子に乗って結構飲んじゃったのでこのあたりで結構酔っ払っています。

常陸秋そば

slproImg_201611270702074.jpg

最後の締めとなる「常陸(ひたち)秋そば」。

slproImg_201611270702290.jpg

このそばも凄く美味しかったです。なんだか久しぶりにそばを見直しました。

全国いろいろな地方でそばがありますが、単に地名がついているだけのことが多い(信州そば、とか)ですが、この「常陸秋そば」はそばの品種名なんだそうですよ。

マルシェ&イートインの様子

試食会途中ブレイクタイムとして、売店からお酒(ビールもしくは日本酒)に合うおつまみを各自選んでくる、というのがありました。

▼参考リンク
マルシェ&イートイン | 茨城マルシェ

slproImg_201611270656050.jpg

合わせるビールは”福来(ふくれ)みかん”というみかんを使用している「だいだいエール」。地ビール「ネストビール」の数多くの種類の中のひとつです。日本酒は途中飲ませていただいた「郷乃譽」。

そのおつまみを探すために売店へ繰り出したのですが、生鮮食品やおつまみ、お土産品にお酒などいろいろなものがありました。

slproImg_201611270653584.jpg

slproImg_201611270654312.jpg

slproImg_201611270654301.jpg

slproImg_201611270654323.jpg

slproImg_201611270654570.jpg

slproImg_201611270654581.jpg

slproImg_201611270654592.jpg

slproImg_201611270655003.jpg

slproImg_201611270655014.jpg

おみやげなど

いろいろおみやげなどもいただいちゃいました。(一部個人的に購入)

刺身こんにゃく

slproImg_201611270702353.jpg

お酒に合わせるおつまみ、わたしは刺身こんにゃくの”極上さしこん 生とろ”(のり)を選びました。日本酒ときっと合うでしょう。まだ食べていませんが、これを大吟醸醤油で食べるとものすごい美味しいらしいです。大吟醸醤油は買ってきていないので、どこかで調達できたら食べようかなと思っています。

▼売店に売っていた大吟醸醤油(2,000円くらいします)
slproImg_201611270655392.jpg

※小さいサイズでもっとお手頃値段のものもありました。

カワシマ食品のキムチ

slproImg_201611270655381.jpg

売店に売っていたカワシマ食品さんのキムチ。

あわせて読みたい

取出さん曰くこのキムチはどれも絶品なんだそうです。実際取出さん本人もブログで書いているほど。

おでかけ
水戸市のカワシマ食品の激旨キムチを頂きました - おでかけ 水戸市にあるカワシマ食品の激旨キムチをメーカーさんから4種類もご提供頂きました。...

slproImg_201611270703440.jpg

ということで、これは個人的に買ってきてみました。無添加・無着色・保存料なしのため賞味期限がかなり短いです(4日くらい)。その辺が大々的に流通していない理由の一つかもしれません。

slproImg_201611270703261.jpg

slproImg_201611270703240.jpg

さっそく食べましたが、かなり美味しいキムチでした。が、わたしには結構辛い。

今回は白菜キムチを買ってきましたが、今度は他のキムチも食べてみたい。機会があればみなさんもぜひ!

ねば~る君グッズ

slproImg_201611270702374.jpg

ねば~る君の巾着と入浴剤。入浴剤はさっそく使ってみましたが、とってもぬるぬるネバネバ。(”いちごミルク”のにおいですので臭くはありません。)

slproImg_201611270656560.jpg

納豆せんべい。

slproImg_201611270656334.jpg

せんべいが入っているのが納豆のパッケージだったりして面白いです。

さいごに

本当にどれもこれも美味しいものばかりで、これからの季節にもピッタリです。ぜひいろいろな方に食べていただきたいですね。

今回お招きいただいた取出さんをはじめ、茨城マルシェのスタッフの方々にもすっかりお世話になってしまいました。ありがとうございました!

少しでも茨城の魅力が伝わればいいな~。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次(タップでその場所へ移動)